9月の禅行事と秋彼岸のご案内
お盆が過ぎ、秋のお彼岸がやってまいります。 関東大震災から100年目。 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 先人方の想い、歴史から学び、防災意識を高めてまいりましょう。
お盆が過ぎ、秋のお彼岸がやってまいります。 関東大震災から100年目。 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 先人方の想い、歴史から学び、防災意識を高めてまいりましょう。 詳細
お盆です。 仏様となられた故人様、ご先祖様が里帰りするお盆は、この世に生きる私たちと、亡き人とが触れ合う大切な行事です。人と人の「つながり」の尊さを再確認しながら、大切に過ごしたいものです。 詳細
境内の紫陽花も色づきはじめ、燕も巣立ちを迎える頃。 6月は禅行事はお休みとなりますが、(7、8月はお盆につき休会です。) 行方市にて県主催のこどもZENスクールが7月に開催されます。 詳細をご覧の上、ご参禅ご希望の方は6月30日必着にて指定の方法でお申込みください。 (申し込み用紙は当寺にもございます) 詳細